SSブログ

卒業式2011-03-25 [小学校で]

IMG_3769.JPG
(3月24日撮影)

庭のユキヤナギが咲いていた
時が流れていることに気付かされた



昨日の終業式で
全校児童は黙祷をして
地震、津波で犠牲になった多くの人に
祈りを捧げた


毎年この時期に咲いていた校庭の桜は
寒い日が続いたことで
咲く気配をちっとも見せない



今日は区立小学校の卒業式


拍手の中
卒業生が体育館に入場してくる

緊張した卒業生の椅子の下には
防災頭巾が置いてあった

行政関係は欠席
区長からのお祝いの言葉は体育館入口に掲示してある


卒業生たちは
着慣れないブレザー姿に
履き慣れたいつもの上履き


校長先生から一人一人に卒業証書が手渡された


在校生(5年生)のリコーダーの演奏と歌

卒業生の歌

………


からだより大きなランドセルを背負って通っていた1年生が
6年間で心も体も成長し

大きな声で『さようなら』と言って
小学校最後の行事を終え
校門を後にした


自分自身が成長することを一生懸命にして
それから世の中の役に立つことを考えてしてほしい





nice!(91)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 91

コメント 26

旅爺さん

雪柳の沢山咲いてる花々が巣立って行く沢山の
卒業生を思わせられます。
by 旅爺さん (2011-03-26 06:27) 

かっか

うちの近所でもやっと咲き始めました。
去年より遅いような気がします。

by かっか (2011-03-26 09:00) 

hagi

こんにちは^^
めぇてるさんのところも、卒業式だったんですね~
私も、子どたちの門出に立ち会えて、
いっぱい元気をもらいました(*^^)v
by hagi (2011-03-26 09:01) 

デブデブ

うちの豚児も先週、小学校を卒業しました。今年、小学校を卒業した子どもや親御さんたちに提案があります。
ランドセル、どうします? うちの豚児のランドセルはまだかなりしっかりしているし、外見もきれいです。これをどうするか。
「被災地の子どもに送ることができたら」と思っています。
新一年生は、おじいちゃんや両親から買ってもらったピカピカのランドセルを用意していたと思います。それを一瞬で失いました。在学中の子どもの中にもランドセルを失った人が多いと思います。
そもそも通うべき学校を失った子どもも多いはずなので、無事どこかの学校へ通えるようになったとき、今年、小学校を卒業した「先輩」のランドセルを送ることができたらいいなあと考えています。
どう思いますか? なんらかの運動ができるような気がするのですが。
by デブデブ (2011-03-26 10:02) 

めぇてる

☆皆さま
ご訪問ありがとうございます

☆旅爺さんさま
 いつもありがとうございます
 子供たちには元気をもらいました

☆かっか さま
 いつもありがとうございます
 植物たちにも元気をもらいました
 
by めぇてる (2011-03-26 10:58) 

めぇてる

☆ hagi さま
 いつもありがとうございます
 子供たちの歌や演奏を聞いてると
 いろいろな思いがこみ上げて来て
 胸がいっぱいになります

☆ デブデブ さま
 いつもありがとうございます
 ランドセルの話
 とてもいいお話だと思います
 デブデブさんはいつも行動的ですね~^^v 
 
 ウチにも赤いランドセルが2つあります
 大事に使っていたのでそのまま残してあります
 このランドセルが役に立てるなら嬉しいです 
 何かいい方法があったら教えてください

by めぇてる (2011-03-26 11:08) 

Silvermac

被災地の子供達に幸あれ、と祈っています。
by Silvermac (2011-03-26 11:13) 

坊や

卒業式はどうしても、涙を抑えられません。 幼稚園から大学までいつも泣けてしまします。別れの寂しさ、心細さを、幼稚園の卒園式で初めて感じたのを覚えています。
無事卒業された皆さんに幸多かれと祈ります。
by 坊や (2011-03-26 14:11) 

ふじかわ

卒業おめでとうございます。
by ふじかわ (2011-03-26 16:03) 

カレーパンマン

幼稚園から始まって大学まで、なんども卒業式を体験してるのに
一番記憶に残ってるのは小学校の卒業式です。
たった6年だけど一番人間として成長する時期だったのかな?
by カレーパンマン (2011-03-26 16:42) 

まつみママ

ご卒業 おめでとうございます。
そして 又次の段階を上る
長い人生の中で一歩一歩と踏み出す
一つの区切りですね。
by まつみママ (2011-03-26 19:06) 

moumou

巣立ったばかりの若い鳥ですね。
これから起こるいろいろな問題に逃げずにチャレンジする人になって欲しいですね。失敗しても落ち込む必要はありません。他人のせいにせずに自分で落とし所を考えることが成長につながりますね。
by moumou (2011-03-26 19:08) 

mimimomo

こんばんは^^
お嬢様ですか? ご卒業おめでとうございます。
子供の巣立ち、そして新しい中学校へ・・・
親も感慨一入ですね。
by mimimomo (2011-03-26 19:14) 

gillman

今年の卒業式は一生忘れられないものになりましたね。

by gillman (2011-03-26 22:34) 

春分

「世の中の役にたてることを考えよう」というのは、いい贈る言葉ですね。
小学校の時の先生の言葉として憶えているのは「迷惑をかけないようにしよう」でした。
時代背景もあるけども、今は自発的・積極的・楽観的な言葉が必要ですね。
by 春分 (2011-03-27 00:06) 

ディブ松本

入学式には桜も咲いてくれるでしょう。
おめでとうございます。
by ディブ松本 (2011-03-27 01:10) 

p-can♪

 アイコンが『マジメーテル』っ└( ̄▽ ̄o!!!!

 
by p-can♪ (2011-03-27 02:40) 

カレーパンマン

アイコンが変わってる!
アンドロメダに連れてって!

by カレーパンマン (2011-03-27 08:30) 

めぇてる

☆皆 さま
 ご訪問ありがとうございます

☆Silvermacさま
☆坊やさま
☆ ふじかわ さま
☆ カレーパンマンさま
☆ まつみママ さま
☆ moumou さま
☆mimimomo さま
☆ gillman さま
☆ 春分 さま
☆ ディブ松本さま
 コメントありがとうございます
 被災地の子供たちを思うと胸が詰まります・・
 いつも卒業式では
 小学校卒業までの成長に涙していました
 でも今回の卒業式では
 中学・高校で勉強や部活動など有意義に過ごしてほしい
 これからも色々な事を経験・体験し、考え、
 困難を乗り越えて、立派な大人になってもらいたい
 と強く思いました

by めぇてる (2011-03-27 13:15) 

めぇてる

☆ p-can♪ さま
 いつもありがとうございます
 変身しました^^

☆カレーパンマンさま
 小さい日本小さい地球
 奇跡の星が壊されませんように
by めぇてる (2011-03-27 20:46) 

禮 (Rei)

卒業式、迎えることが出来た子供たちの将来に、大きな幸あれ!!
毎日おなじ時間に登校してチャイムに合わせて過ごした代わり映えない、でも、なによりそこで得た仲間と過ごす時間が大切で、教科書に落書きをしてまじめに授業を受けているフリをした日々、・・・心にはたくさんの思い出がつまった宝箱。

私は学生の時、早く大人になりたくて、そこにいることに意味を見出すことが出来なくて。
大人の世界に入って、二日酔いを覚ますために授業などはまったく受けず、でも、そんな私にも多くはなかったけれど、支え支えあい慕ってくれる友人たちがいました。
学校や団体といった組織やに対して反抗精神が強くて、なかなかなじめずにいたのだけれど、私は一人ではありませんでした。

私が6年間使っていたランドセルは、新潟の祖父が贈ってくれたものでした。
孫にまで厳しくて怖い祖父でしたが、ランドセルの中には、たくさんの飴玉が詰まっていたのを、約30年経過した今でも覚えています。
by 禮 (Rei) (2011-03-27 22:28) 

erucat

次男の小学校の卒業式に出たのが最後です 
その次男も二十歳 次は孫の卒業式でしょうか(笑)

アイコンがメーテルに変ったのですね♪
以前のアイコンが思い出せない私って・・Orz

by erucat (2011-03-27 22:50) 

あずちゃん

我が家も先日、幼稚園の卒園式がありました。
私は参加できませんでしたが、大量に撮った写真を見て、一回りもふたまわりも大きくなった娘に愛しさを感じました。
by あずちゃん (2011-03-28 12:34) 

めぇてる

☆皆さま
 ご訪問ありがとうございます

☆ 禮 (Rei) さま
 いつもありがとうございます
 中学校、高校の校歌は思い出せないけど
 6年間歌った小学校の校歌は今でも歌えます

☆ erucat さま
 卒業式、楽しみにしていた入学式を
 迎えることが出来なかったたくさんの子供たちを思うと
 ことばが見つかりません・・

☆ あずちゃん さん
 ご卒園おめでとうございます

by めぇてる (2011-03-28 19:03) 

ヒロ

宮城県石巻市釜谷の市立大川小学校では多くの児童や教職員の方が津波の犠牲になりました。本当に自分自身が成長することを一生懸命に考えてほしいですね。
by ヒロ (2011-03-29 09:34) 

mimimomo

再び~ こんにちは^^
今日は我が家のほうは暖かいです。
被災地はどうでしょうね。暖かくなっているといいけれど。
by mimimomo (2011-03-29 13:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。